2018年11月23日に
小山田大さんが岐阜県笠置山にて
「Anhedonia」V13/14、4段+/5段を登ったときのボルダリング動画です。
とにかく細かいカチホールドを繋ぐ課題だそうで、
SNSでも度々指が痛いの声を聞きましたね。
岩は存在感あってかっこいいです。
Anhedonia V13/14 First Ascent
やっぱり身体が凄い鍛えられていますなぁ
小山田大さんの歳でもあれほどに鍛えているんだから
僕らも鍛えよう!
日々のトレーニングの積み重ねが僕らを強くする。
今やらなければ来年も変わらない
サプリメントもキチンと取らないとですなぁ
「 あなたをサポートしてくれるサプリメント【Myprotein】」
鍛えるということは
ただ筋トレをすることではない
ストレッチをして柔軟性を
休息をとり回復を
バランスの良い食事で栄養を
ただ筋トレで負荷を与え続けているのは
壊しているのと同じ
きちんと鍛えよう身体が資本だ
— さとし@Climbing.UP (@ClimbingUP4) 2018年12月31日

小山田大が登る「Sazanka/サザンカ」V12/13、4段/4段+のボルダリング動画
小山田大さんが2018年1月30日に登った課題「Sazanka/サザンカ」V12/13、4段/4段+のボルダリング動画です。高さのあるハイボルダーで上部はかなり痺れます。

TRXサスペンショントレーナーというトレーニングシステムを知る
海外のクライマーも取り入れているトレーニング「TRXサスペンショントレーナー」の紹介。トレーニングで理想の身体を手に入れちゃいましょう!

文章の力を信じますか?「人を操る禁断の文章術」感想、レビュー
人を操る禁断の文章術の感想、レビューです。

野獣になる準備できてますか?ビーストメーカーで最強の保持力を手に入れよう
野獣製造機ビーストメーカーで最強の保持力を手に入れよう。地道なトレーニングが僕らを作り上げている。急に体は出来上がらない、来年の自分にプレゼントするつもりでトレーニングをしよう。

ヨーロッパNo,1ブランド「マイプロテイン」トレーニングのお供に
ヨーロッパNo,1ブランドの「マイプロテイン」トレーニングのお供にどうでしょうか。

宝を増やし守ろう。子供の笑顔は宝だ「KNS2018in瑞牆山」
子供たちが自然に触れ、岩に触れどんなことを感じたんだろう。とても素敵なイベントだ。

コメント