ボルダリングおススメトレーニング 動画を撮って自分の登りを知る

トレーニング

登っているときの身体の感覚と

実際に身体が動いている動きってかなりズレがある。

 

身体は思った通りに動かすのは難しいし

思った通りに動いていると思っている人も多い。

 

しかし、実際は違う。

 

自分が目で見えているホールドを取りに行く手などは

思った通りかもしれないが

 

スメアしている足は?

腰の位置や動きは?

胸や肩の動きは?

 

目に見えていない身体の部分は思ったとおりに動いていないことが多い。

スポンサーリンク

おススメトボルダリングトレーニング「動画を撮る」

自分の登りを、目に見えていないところの動きを知るには

動画が一番!

 

一緒に登っているクライマーに撮ってもらってもいいし

三脚でとってもなんでもいいから動画を撮ってみましょう!

 

いざ撮ってみると自分が思った動きと全く違うなんてことがあります。

 

そうゆうことを知り改善していくことで

上達していきます。

 

そして、大事なのが

登りが綺麗かどうかです。

 

登れている人の動画をみると

簡単そうに登っていませんか?

 

綺麗な登りって力のロスが少なくて楽なんです。

もちろん本人は楽に登っているわけじゃありませんが

力のロスが少ないってことが大事なのです。

 

最初は誰だって綺麗じゃない

最初は誰だって綺麗な登りじゃありません。

楽な登り、ムーブを知ったりバランスが取れるようになったりして

綺麗な無駄のない登りに近づいていきます。

 

僕も最初はめちゃくちゃ不格好でした(笑)

でも、それも動画を撮ってみないとわからないことでしたね。

自分の登りをみることで、

このムーブは変な動きしてるなぁとか

ぎこちないなぁとか色々思いました。

 

で、それを改善するにはどうしたらいいのだろうと考える。

周りのクライマーの登りを良く観察する

自分の登りの不格好さに気づいたら

周りのクライマーの登りを良く観察しましょう。

 

そして、真似てみる。

実践してみるのです。

出来なくてもいい、

とにかく真似!

 

こんな時はフラッキングしてたなぁとか

なんかデッドをだすときは

スメアの位置を色々試してたなぁとか

なんでもいいからとりあえず真似てみましょう。

 

いつか自分の実になります。

動画を撮るのが恥ずかしい?

確かに僕も最初は恥ずかしいと思ってました。

自分の不格好な登りなんか見たくない!と思ってました。

 

でも、動画を撮ってみて自分の不格好さをしって

またしばらくした後にとってみると

成長した自分がそこにある。

 

これってちょっと嬉しいっすよ♪

 

最初は恥ずかしいかもしれないけど

ちょっと気張って撮ってみましょう

動画撮るのなんか簡単!

僕も動画撮ってます!これからも撮ります!

動画を撮って、注意するポイントを考えております。

間違っててもOK

トライ&エラーのくり返し!!

 

強くなるぞー♪

 

まとめ

動画撮ろうよ!

 

グレードとか関係なしに

自分の登り、身体の動かし方を知ることが

とても大事。

 

知ることで発見があり

次に進むこともある。

 

損することないし

簡単なことだから

ぜひ動画撮ってみてください♪

 

おススメ!!

Mad Rock/マッドロッククライミングシューズ「Haywire/ヘイワイヤー」紹介とレビュー
Mad Rock/マッドロックのクライミングシューズ「Haywire/ヘイワイヤー」の紹介と履いてみた感想、レビューです。作りがとても不思議なクライミングシューズで履きやすい。アッパーもニット素材なので蒸れないし足入れもいいし快適でした。とにかく不思議な感覚のクライミングシューズ!面白い!!
物事を簡単に習慣化させる誰でも出来る3つのテクニック
三日坊主におさらば。物事を簡単に習慣化させる誰でも出来るたった3つのテクニックをご紹介。継続は力なり。なかなか物事が続かない!って人、三日坊主な人、継続はテクニックです。たった3つのテクニックでどんどん習慣化させていきましょう♪
https://climbingup2.net/mote-in-gods-eyev13/
ボルダリング中級者におススメするトレーニング3選
ボルダリング中級者におススメなトレーニングを3つご紹介です。ぜひ取り入れて力にして頂けれ場と思います。伸び悩んでいる方、トレーニングをしたいけど何をしたらいいか分からない人、強くなりたい!人へ。みんなでトレーニングを共有してどんどん強くなっていきましょう!
ボルダリング「失敗から学ぶ成功法」登りを改善させるマインドの作り方
失敗は成功の素。自分の登りを疑いトライ&エラーを繰り返そうというお話。多くのことを考えて多くのことを実践する。とても大事なトレーニングですね。

コメント