2012年のHueco Rock Rodeo、外岩のコンペです。
Daniel Woods/ダニエル・ウッズの凄まじい登りの動画。
高難度の課題を次々に落としています。
めちゃくちゃっす(‘Д’)
Daniel Woods – Hueco – 76 V-Points
収録課題
Nagual V13/4段+
The Machinist V14/5段
Crook by the Book V14/5段
Phantom Limb V12/4段
Full Monty V12/4段
Two Days With Gene V11/3段+
いやいや、半端ないですよ
登り過ぎよダニエル(笑)
強過ぎよダニエル!
かっこよすぎますですよ
2018年現在はイボルブのシューズを履いているダニエルですが
2012年の当時はスポルティバのクライミングシューズを履いていましたね♪
今やソリューションも新しくなっていますし
時代を感じますなぁ(*’▽’)
ソリューションを見るたびにダニエルを思い出して
自分もいつかソリューションを履こう!と決めたものの
足型が合わず履くのを辞めた苦い思い出が(笑)
とても良いシューズなんですがね
足型は人それぞれでなかなか思ったシューズを履くことはできませんもんで。
自分の足に合うシューズが一番いいですもんね♪
2018年、自分はソイルのクライミングシューズ
ニューゼロを履いております。
使ってみた感想、レビューも書いていますので
ぜひ読んでみて下さいまし♪

ジムスタッフが履いた!ソイルクライミングシューズ「NewZero/ニューゼロ」レビュー
So ill/ソイルのNew Zero/ニューゼロを履いて約5ヵ月。週5で履いて登った感想です。とにかくおススメのやわらかクライミングシューズです
2019年の新作クライミングシューズも気になるところでありますね。

2019年発売 新作クライミングシューズの紹介
2019年春各メーカーから新作のクライミングシューズが出ます。SCARPA/スカルパ、La Sportiva/スポルティバ、Black Diamond/ブラックダイヤモンド、Boreal/ボリエール。外岩からインドア、リードからボルダリングまで幅広く使えるシューズの紹介です。

コメント