こんにちは!読書好きブロガーのさとしです。
今回は読書ブログということで
僕が読んでいる本のご紹介です。
今回はゆうこすさん著の
「共感SNS」
こちらの感想・レビューをご紹介です。
って人は必読なのでぜひ!
【読書】SNSを仕事にしたいならこれ!ゆうこすさんの「共感SNS」の感想・レビュー

僕がこの「共感SNS」という本を読んだのは
僕自身、このブログで発信ということを行っており、
TwitterもInstagramも使っていて、
フォロワーさんとの絡みなどを楽しんでいるのですが、
あまり戦略的には使っていなくて
ただ、ブログ記事のお知らせだったり、
ただ、コメントのやり取りを楽しんでいたり、
ただ、情報収集のために使っていたりしたんですよね。
その中でTwitterでこの本の情報が流れてきて
あ!読んで見よう!と思い読むことにしました♪
「共感SNS」の商品情報
タイトル:「共感SNS」
著者:ゆうこす
出版社:幻冬舎
ページ数:221p
2019年5月20日 第1刷発行
若い世代に絶大な人気を誇るインフルエンサーのゆうこすさんが書いた本が
2019年5月についに!ってことで、インフルエンサーであるゆうこすさんがどんなことを考え、SNSで発信をしているのか、気になるところですよね(*’▽’)
応援される人になるのが成功の最短ルート!
失敗も成功も味わったから語れる、ファンづくりから仕事を切り拓くまでのすべて
SNSでいちばん大事なことを、教えてくれる1冊
この本は5つの章でまとめられており
1、SNSでの自分をどう作るのか
2、フォロワーを増やす方法
3、フォロワーをファンへ
4、SNSを仕事にするために
5、自分のブランドを持つ
ということを分かりやすく解説してくれております。
こんな人におすすめ!
ブロガーが読んだ「共感SNS」の感想・レビュー

五つ星評価
読みやすさ:☆☆☆☆☆
分かりやすさ:☆☆☆☆
タメになる度:☆☆☆☆☆
おススメ度:☆☆☆☆
総合評価:☆☆☆☆
感想・レビュー
とにかく読みやすい本なんだよね。
1ページ1ページの字数も多くないし、
重要な部分は大きく書かれているし、
かといって内容が薄いわけでもない。
僕みたいなビジネス書初心者にもスラスラと読めてしまうのよ。
本の厚みも丁度良い(笑)
難しい言葉や表現も使われていないところもめちゃいい!
実用的なことが書かれているので、フォロワー数が伸び悩んでいる人は必読ですな(*’▽’)
ただ、SNSを使っていない人とか、別にフォロワー数とか気にしないしって人は基本的に読む必要はない本です。
身につくこと
まとめ
SNSでフォロワーが伸び悩んでいる人
仕事でSNSを使うことになった人
インフルエンサーにあこがれている人
は必読な本です。
気になる人はぜひ!
\SNSが仕事になる一冊/
その他の読書ページはこちら
コメント