美味しい物食べたくないですか?
しかもどうせならお得に食べたい!
ってそんな人におすすめの
「楽天ふるさと納税」
地域を寄付という形で応援しながら
返礼品がもらえるってなもんで
ふるさと納税とは
もともと支払っていた税金の支払い先を別の地域に変えることで
その地域を応援する仕組み。
税金の還付や控除を受けられなおかつ
地域によっては返礼品がもらえることも♪
ありがたいですなぁ
正直この返礼品を目当てにふるさと納税をしている人もいますよね(*’▽’)
その地域の美味しい物など特産品を知ることで
地域への興味も深まるので楽しく応援することができます♪
で、このふるさと納税は楽天市場でもできるのですなぁ
最近はCMでもやってますよ
楽天市場ふるさと納税
楽天ふるさと納税では楽天で普通の商品を購入するのと同じで
ポイントが貯まります!
しかも、そのポイントを使って寄付することもできるのですな♪
そして、一番うれしいのが
手続きが簡単!
たった3つのステップでできるのでありますな
調べる
まずは自分の寄付上限額を調べましょう!
楽天市場にはシュミレーターもあり、
そこに数字をポポンと入れたら勝手に計算してくれて、
大体の目安の上限額を知ることができます。
楽ちんですな♪
返礼品を選ぶ
で普通の商品を購入するときと同じ手順で
返礼品を選びます。
楽天市場でお買い物をしたことのある人は
特に悩むこともありません。
ふるさと納税の対象の商品を選んで
申し込むだけであります。
基本は普通の商品を購入する流れと同じです。
手続きをする
必要な書類を提出して控除の申請をします。
必要な書類を記入して手続きをするだけであります。
一連の詳しい流れは「ふるさと納税初めてのガイド」をどうぞ
魅力的な返礼品
なんといっても魅力的なのが
豊富な返礼品♪
北海道の豪華ないくらや
鹿児島県の黒毛和牛!
全国梅酒品評会2017の日本一の梅酒に選ばれた秋田県の梅酒
紹介しきれないぐらいたくさんの返礼品があります。
どれもその地域の素晴らしいものなので
見ているだけでも面白いです♪
まとめ
楽天市場のふるさと納税は
とても簡単に行えます♪
魅力的な返礼品もたくさんあるので覗くだけでも
面白いですよん(*’▽’)




コメント