竹内俊明が「ハイドラ」V13/14を登ったときのボルダリング動画
こんにちは!クライミングブロガーのさとしです。
今回は日本のクライマー竹内俊明さんが
塩原にある「ハイドラ」V13/14、4段+/5段を登ったときのボルダリング動画の紹介です。
塩原のシンボルともいえる大ルーフの中を登る課題でとてもかっこいいっす!!
Climb | Toshi in Japan | Hydra V13/14
塩原のトポはこちらからどうぞ
その他のボルダリング動画はこちら
ルーフで強くなるために体幹を鍛えよう

角度のキツイ強傾斜壁や塩原のようなルーフで登るためには
強靭な体幹が必要となってきます。
なぜなら、体幹が鍛えられることで壁から剥がされないようになるからです。
もちろん、体幹だけで登れるようになるわけではないですが、重要であることは確かです。
体幹トレーニングはとても地味で続けるのがきついですが、しっかりとトレーニングを積み重ねれば強くなっていきます。
半年、1年のスパンでトレーニングをしていきましょう。
おススメの体幹トレーニングの方法
おススメの体幹トレーニングの方法は
こちらの記事でも紹介している
サッカーで有名な長友選手のトレーニングや
TRXサスペンショントレーナーを使ったトレーニングです!
僕自身もこのトレーニングでかなり登りが安定するようになり、グレードも上げられるようになりました。
ぜひ取り入れてみてくださいまし♪
その他トレーニングについてはこちら
コメント