怪我&ケア ボルダリングを上達させるためには○○をしないこと!誰もが知っているのに避けられない理由 ボルダリングを上達させるためには○○をしないこと!誰もが知っているのに避けられない理由について解説しています。クライマーが最もしたくないことは○○ですよね・・・え?なにそれ?と気になる人はぜひ読んでいってくださいませ。上達するためには必須です! 2019.06.28 怪我&ケア
トレーニング ボルダリングを上達させるならリードも登れ!その必要性について徹底解説! ボルダリングを上達させるならリードも登れ!その必要性について徹底解説しています。ボルダーだけを登っていたクライマーもリードクライミングをしたくなりますよ!上達するためにリードが必要なのか疑問の人はぜひ読んでみてください。 2019.06.20 トレーニング
トレーニング ボルダリングが上達しない⁉脱力できない人がしている3つの登り方とデメリット ボルダリングが上達しない⁉脱力できない人がしている3つの登り方とデメリットの紹介です。前回は脱力することのメリットをご紹介しました。今回はそもそもなぜ脱力して登れないのかっていう疑問について解説していきます。早く上達したいクライマーの人はぜひご活用ください。 2019.06.17 トレーニング
トレーニング ボルダリングが上達する!脱力することで得られる5つのメリット ボルダリングが上達する!脱力することで得られる5つのメリットのご紹介です。レストと脱力の違いとは?脱力のメリットってなに?脱力するためにはどうしたらいいの?って人に読んで欲しい記事となっています。ボルダリングで上達したいクライマーはぜひ読んでみてください。 2019.06.16 トレーニング
トレーニング やる気がでない?ボルダリングのモチベーションを爆上げする5つの方法 やる気がでない?ボルダリングのモチベーションを爆上げする5つの方法の紹介です。最近モチベーションの下がってきたクライマーは必読!なぜモチベーションを一定に保つことが出来ないのか?アスリートはどうしているのか?モチベーションが下がる理由。上げ方を5つに絞って解説していきます。 2019.06.09 トレーニング
トレーニング ボルダリングトレーニングにおススメな3つの本 ボルダリングトレーニングにおススメな3つの本をご紹介します。トレーニングをしたい人、モチベーションを上げたいクライマーに読んで欲しい記事です。本を読むのがなぜいいのか?どんな本がおススメなのか?僕が実際に読んでおススメだと感じた本をご紹介していきます。 2019.06.02 トレーニング