「クライミング×トレーニング」目標を達成するための考え方

トレーニング

クライミングでより登れるようになりたい!

って人はみなトレーニングをしています。

 

目標がある人はその目標に向かって

トレーニングをしていくのですが、

 

思うように続かなくて

途中で挫折したりとかありますよね

 

今回は目標を達成するための

考え方についてです。

 

スポンサーリンク

目標を達成するために

目標と期限を決める

まずは明確な目標を決めましょう!

 

1級を登るでもいいし、

体重を3キロ落とすでもいいし、

キャンパシングを出来るようにするでも、

片手懸垂でもなんでもいいです。

 

明確な目標がないと

トレーニングの途中でどこに向かっているのか

分からなくなって挫折することが多いです。

 

ふわっとした目標は目標でなく

ただの願望です。

こうなったらいいなぁではなく

 

〇〇ができるようになる!という

しっかりとした明確な目標を立てましょう。

 

また、目標には必ず期限をつけると良いです。

 

1年以内に1級のあの課題を登る!などなど

しっかりと期限を設定することで

トレーニングもちゃんと行っていこうと思えます。

 

そして、ポイントなのが期限内に目標を達成できなかったとき

 

その時は、なんて自分はだめなんだろうと落ち込み嘆くのではなく

なぜ目標が達成できなかったのか、

なにが足りなかったのか、

 

次の目標を達成するために何が必要なのかを

しっかりと考えましょう。

 

失敗を失敗で終わらせずに

次に活かしていくことが次につなげていくことが

大事です。

 

目標を分割する

最終ゴールの目標を達成するために

目標をいくつにも分割していきましょう。

 

たとえば、現状2級をいくつか登れるようになった人が

「一年以内に一級をコンスタントに登れるようになる」という目標をたてたとします。

 

目標を分割していくと

・9か月で1級を5本登る

・半年で1級を1本登れるようになる。

・3か月で2級をコンスタントに登る

とこんな感じ。

 

これは一つの例ですが、

分割していくことで最終目標までの

道のりが分かるようになります。

 

そして、分割した目標を達成するために今の自分に何が足りなくて

何をすればいいのかを考えてトレーニングをすることが重要ですね。

 

2級をコンスタントに登るのに引き付け力が足りないのであれば

懸垂をするとか

 

ポケットホールドが持てないのであれば

ポケットホールドの課題を作って練習をするとか

 

ジムに行く回数を増やすとか

 

分割した目標を設定することで

自分に足りないものや

何をすればいいのかが

すこしづつ分かってきます。

 

3か月単位でなくて

もっともっと細かく分割してもOKです。

 

なかなか難しいかもですが、1日単位でもOK♪

明日の目標はジムに行って3級を3本登って

2級を1本触るとか

 

そのための今日の目標は明日の仕事が早く終わるように

今日のうちから仕事をてきぱきとやる

 

とか、こんな感じで一日単位で分割してもいい感じ。

 

そして、分割した目標が達成できたら

大いに喜びましょう♪

 

成功体験はモチベーションあがりますからね!

 

しっかりと休む

トレーニングとは

「鍛える」そして「休む」の2つを

しっかり行うことが重要です。

 

筋トレなんて毎日行っても効果は薄いです。

しっかりと身体を休ませることで

トレーニングの効果がでてきます。

 

ただ、休むというと

なにもしないと思うかたも多いですが

 

そんなことはなく

 

ストレッチをしたり

バランスの良い食事をとったり、

ストレスを解消したり、

良質な睡眠を取ったりと

 

身体のケアをすることが

「休む」、「休養」ということです。

 

身体を休めて養うのであります。

 

しっかりと身体を休めて

トレーニングをより良いものにしていきましょう!

 

まとめ

目標を達成するためには

・明確な目標をたてる

・目標を分割する

・トレーニングは鍛える×休む

 

怪我したら意味ないですからね

しっかりと身体を休めながら

トレーニングを行って

分割した目標をガンガン達成して

 

最終目標を叶えていきましょう!

 

女性におススメ!ボルダリングでボディメイク~引き締まった身体を手に入れよう~
ボディメイクで外見を美しくしたい!しかし、フィットネスジムやエステやサロン、サプリメントはなかなか続けられなかった、なんて人におススメな「ボルダリング」。ボルダリングは楽しみながら身体を鍛えられて、継続していくことができます。ボルダリングの効果をご紹介していきます。
404 NOT FOUND | Climbing.UP
[クライミング×トレーニング]習慣化の3つのテクニック
継続は力なり。何事も継続している人はその分野で大きな力を発揮します。しかし、継続していくのって難しい。そんな人のために習慣化のテクニックを3つご紹介していきます。ぜひご活用ください。
面接や大会前の「緊張」たった2つの克服方法でパフォーマンス向上!
日常で「緊張」する場面てたくさんありますよね。就職活動での面接、会社でのプレゼン、大会や試験などなど。この緊張はしすぎると頭が真っ白になったりパフォーマンスを落とす原因となります。程よい緊張感を保ちパフォーマンスをあげるための緊張の克服方法を今回はご紹介していきます。

 

コメント