こんにちは!クライミングブロガーさとしです。
今回はボルダリングをしていて、
最近モチベーションが下がってきたなぁとお悩みのあなたへ
僕自身もジムスタッフとしてクライミングジムに常にいましたが、
記事の前半ではモチベーションについて
やる気がでない?ボルダリングのモチベーションを爆上げする5つの方法
ボルダリングに限ったことではありませんが、
物事に取り組むときにモチベーションってとても大事。
モチベーションが高ければパフォーマンスも上がるし、トレーニングにも意欲的になります。
逆に低いとパフォーマンスが下がり、トレーニングにも身が入らなくなり、最悪の場合怪我につながるなんてこともあります。
しかし、どんなトップアスリートでもモチベーションは下がることもあります。
モチベーションは高いところで一定に保つことはできないのでしょうか?
モチベーションは常に変動する!モチベーションの新常識
私たちは楽しいと感じたり、ストレスを感じたりするときに
ホルモンによって心の状態が大きく影響を受けます。
私たち人間は意識をしてホルモンをコントロールすることができないので、
モチベーションを常に高い状態で保つことはできません。
アスリートのモチベーションってどうなっているの?
世界で活躍するアスリートのモチベーションって常に高いように思えますが、
アスリートも人なので常に高くモチベーションをセットしておくのはつらいものです。
では、アスリートたちは何をしているのでしょう?
アスリートたちは自分のモチベーションが下がることを知っています。
そして、下がったときにどうすれば上がるのかも知っています。
また、モチベーションがいつ下がってもいいように
トレーニングをすること自体を習慣にしてモチベーションを必要とせずにトレーニングをすることが出来るのです。
https://climbingup2.net/syuukannkatekunikku1/
よって、モチベーションが低くてもトレーニングは出来るし、
モチベーションの上げ方も知っているのですぐに対処できるのです。
モチベーションが下がるたった一つの理由
モチベーションが下がる理由は人にもよると思いますが、
個人的にはこれにつきるかなと思っています。
それは
「変化がないこと」
日々の登りに変化がないことによってモチベーションは落ちていきます。
成長を感じられなかったり、課題が変わらなかったり
変化がない環境のなかではモチベーションを上げること難しくなってきます。
では、どのようにしてモチベーションをあげればいいのでしょう?
この記事では5つの方法をご紹介していきます。
モチベーションを爆上げにする5つの方法
クライミング動画を見る
クライミング動画を見ましょう!
動画をみることで学びになる効果もありますが、
モチベーションアップにも絶大が効果を発揮します。
動画の中で登っているのをみると
自分にもできそう!とか
この課題登ってみたい!とか
色々感じることが多いと思います、
僕のおススメクライミング動画はこちら!
その他のクライミング動画はこちらからどうぞ
セッションをする
なるべく同じぐらいのグレードを登っている人と
セッションをしましょう!
セッションでは一緒に登っている人とワイワイ楽しむこともできますし、
他の人より先に登りたい!って気持ちもわいてくるのでおススメです♪
ショッピングでモチベーションアップ!
モチベーションが下がってきたら
いつものシューズやチョークから一回はなれて新しいクライミングギアを購入しちゃいましょう♪
新しいクライミングシューズやチョークなどを手に入れると
楽しい気持ちにもなり、早く使いたくもなります。
買い物で気分転換にもなるのでいいですね( *´艸`)
モチベーションの高い人と一緒にいる
人は外部からの影響を受けやすい生き物です。
モチベーションが高い人のそばにいることで、
影響を受けて自分のモチベーションも上がってきます。
一緒に登ったり話をするだけでもいいです。
モチベーションの高い人と関わっていきましょう。
クライミングから一度離れてみる
どうしてもモチベーションが上がらないときは
クライミングから離れてみるのも一つの手です。
なにか違う趣味を探したり
気分をリフレッシュしに遊びに行ったりとするのもいいですね♪
無理にモチベーションを上げようとすると逆に上がらなかったりもするので
離れてみて様子をいるのもOKです。
まとめ
モチベーションは高いところで一定に保つことができません。
自分にあったモチベーションの上げ方をしっていることが重要ですね♪
僕のおススメは
その他トレーニングについてはこちらからどうぞ
コメント