[ボルダリング] グレードを上げたいあなたへおくるトレーニング方法

トレーニング

「努力はときとして裏切ることもある

しかし、成功している人は当然のように努力している。」

 

そう、クライマーがグレードを上げるには

努力が必要なのである。

 

自分は身体を動かして楽しんでるだけだからいいよぉって方もいるかもしれないが、

クライミングをする上では「グレード」という概念が付いて回る。

 

楽しいクライミングの時間も必要だが、

どうせやるのなら、このグレードを上げたい!って方は多いはず。

自分の限界は押し上げていきたいですよね。

 

人と切磋琢磨するのもとても有意義だし楽しいことなのです!

 

そして、楽しく成長できるのがクライミングの魅力でもあります♪

 

ということで、トレーニングをしようというお話です。

 

スポンサーリンク

グレードUPに必要不可欠なトレーニング

クライミングをする上でついて回る「グレード」

 

このグレードを上げていくには、自分の限界を押し上げなければいけない。

それには必ずトレーニングが必要となってくる。

 

しかし、これ難しい話ではないのであります。

トレーニング、トレーニングと言うとりますが、

 

ただ、筋トレしようぜ!って話ではありませぬ。

*筋トレしようぜ!っていう話もしますが(笑)

 

トレーニングをしようといっても

仕事が忙しく、トレーニングに時間を割けない人もいるだろうし、

そもそも、きついトレーニングはしたくないよって人もいる。

 

そんな方にもおススメできるトレーニングをご紹介していきます。

 

トレーニング方法

登る

皆さんすでに登っていますよね(*’▽’)

この登るってことも、すばらしいトレーニングになっているのです。

 

ボルダリングは全身運動です。

全身が鍛わります!

壁を楽しく登っているだけでも、純粋にトレーニングになるのですな♪

 

しかし、今回はグレードUPのためのㇳレーニング。

その為の「登る」ってなにをしたらいいのだろうってことで。

 

反復練習

ムーブを身体に染みつけるためには

反復練習が一番です。

 

何度も丁寧に課題を登ることによって、

自然とムーブを繰り出せるようになります。

 

反復練習をして、自然とムーブを起こせるようにしましょう。

ムーブが自然と起こせるようになったら、完登率もググっと上がるので

グレードも上がりやすくなります!

 

基本は反復練習ですな!

 

自分ルールを作る

誰しもが、目標としているクライマーがいると思います。

いなければ好きなクライマーでもいいです。

 

そのクライマーに近づくための自分ルールを作りましょう。

 

私の例で具体的にご紹介をします。

私が憧れたクライマーは有名なクライマーさんではないのですが、

動きがとてもきれいで、どんなホールドでもピタッ!ピタッ!と止めるクライマーさんでした。

すごいかっこよくて憧れています。

 

なので、その憧れに近づくための自分ルールを作りました。

美しく登る!

ホールドを忘れたり、ムーブで迷ったりしないようにオブザべを丁寧にしました。

登る中でなるべくなめらかに動けるように意識しています!

 

ホールドを握りなおさない

ホールドを止めたあとにグッ!グッ!と握りなおすのを辞めたいと思っております。

そのためには、一発でホールドの一番良いところ持てるようにならないといけないので、

ムーブを反復練習して正確性を高めました。

 

マッチをしない

マッチでホールドをにぎにぎするのが、いやだったので極力マッチをしませんでした。

おかげでパワーがつきました。マッチは苦手になりましたが(笑)

 

ムーブにこだわらない

自分が思ったムーブと違ったら、柔軟に他のムーブを選択していきました。

色々な選択肢を持つことで完登率が上がったと実感しています。

 

諦めない

なにがなんでも諦めない!それだけです(笑)

気持ちが大事ってことですな♪

 

と、こんな感じです♪

 

同じにする必要はないので、

皆さんも自分の憧れのクライマーに近づけるような自分ルールを作ってみましょう。

 

見る

上手なクライマーをたくさん観察しましょう!

 

ジムにいる強強クライマーさんでもいいですし、

今の時代なら動画も豊富なので

海外の有名クライマーさんでもOKです。

 

見ることで身体の動かしかたのイメージができます。

モチベーションもあがります。

 

イメージのすることは上達するうえで必須な要素です。

イメトレっていう言葉もありますからね♪

 

見てイメージすることで、自分が実践するときには

イメージ通りに動こうとします。

 

これがめちゃくちゃ大事!

自分の身体をイメージ通りに思ったとおりに動かそうとすることが、

上達につながっていくのですな!!

 

 

動画なら空き時間でも見れるので、仕事で忙しいクライマーさんにもできる

トレーニングです。

 

トップぺージ
新着記事 新着記事をもっと見る トレーニングについて トレーニングについてもっと見る チョークについて チョークについてもっと見る クライミングシューズについて シューズについてもっと見る

 

学ぶ・考える

ムーブについて学んだり考えていきましょう。

 

今ではムーブを解説している動画もあります。

ムーブへの知識が深まることで、実践したときの身体にしみこむスピードが変わってきます。

 

また、自分が考えたことを試すことも重要です。

「見るトレーニング」に近いですが、

知識を入れるということが大事なのですね♪

 

学んだり、考えたりすることもトレーニングになるのです!

 

ムーブについてはこのサイトでも取り扱っています。

ボルダリング初心者が最初に覚えたいムーブの種類とコツ
ボルダリングを始めばかりの人で、登っているとすぐに疲れてしまったり、力任せに登ってしまったりしている人はいませんか?実はこれって効率の悪い登り方なんです。本記事では効率の良い登り方である、「ムーブ」をご紹介していきます。初めての人が最初に使えるようになると楽になるムーブを5つピックアップしたのでぜひご活用ください。
初心者クライマー脱出!中級クライマーになるために覚えたいムーブ
クライミング、ボルダリングを始めてある程度登れるようになってから、現れる新たな壁。それは初心者と中級者の大きな壁です。その壁を乗り越えるために必要な「ムーブ」を覚えていきましょう。各種ムーブの解説を行っていきます。

筋トレ

筋力ㇳレーニングをしましょう。

 

ボルダリングは全身を使って登るスポーツです。

筋肉があることに越したことはありません。

 

時間がない人でも、家で筋トレはできます。

身体を鍛えていきましょう。

 

おススメの筋トレは

懸垂

懸垂は保持力と引き付け力がUPします。

ムーブを起こす力になるので、仕事が忙しくて時間がないとき

ちょこっとでも懸垂しておくと変わってきます!

 

懸垂が出来ない場合はぶら下がるだけでも違います。

 

また、トレーニング初期の段階でおもりを付けたトレーニングはやめましょう。

かなりの確率で怪我をします。

 

ゆっくりじっくり鍛えていきましょう。

 

懸垂トレーニングの効果とやり方はこちらからどうぞ

[ボルダリング] 懸垂トレーニングの効果とその方法
ボルダリングは身体を引き上げる動きが多々あります。その動きをたすけるㇳレーニングの一つとして「懸垂」があります。本記事ではこの「懸垂」に焦点を当てて、懸垂の効果とその方法をご紹介していきます。グレードを上げたいクライマーさんに、伸び悩んでいるクライマーさんにおくるトレーニング方法です。

 

 

・体幹トレーニング

体幹トレーニングをしてぶれない身体にして、

安定した登りを実現させましょう!

 

個人的にはサッカーで有名な長友選手の体幹トレの本がおススメです。

分かりやすく、実践しやすいです。

 

必要そうな種目だけピックアップしてやるのもOKです♪

 

・スクワット

スクワットは下半身だけでなく、体幹も鍛えられます。

しかっりとした土台を作っておくことで、スラブから強傾斜まで幅広く対応がききます。

 

トップクライマーもスクワットを取り入れていることが多いです。

 

スクワットもどこでもできるトレーニングなのでおススメですよん♪

 

保持トレ

保持力トレーニングをしたい!ってかたもいるかと思いますが、

怪我のリスクも高くてなかなか難しいのであります。

ボルダリングに必要な保持力トレーニングについて考える
クライミング・ボルダリングをするクライマーの永遠のテーマ、保持力について考えます。保持力とは?保持力トレーニングはなにをすればいいのかなど、書いております!

 

ストレッチ

ボルダリングに必要な柔軟性を養うために

ストレッチをしましょう!

 

柔軟性が高いことでできるムーブがあったりしますし、

怪我の予防にもなります。

 

時間をかけてゆっくりストレッチをしましょう。

 

休息

休む!!

 

何気なくやっている人もいますが、登り終わって疲れた身体を

きちんと休ませることも立派なトレーニングの一つです!!

 

さいごに

いかがですか?

 

トレーニングにも色々な種類があります。

すでに実践している方法もあるかと思います。

 

簡単なトレーニングから筋トレのようなハードなトレーニング

 

これらの、トレーニングを積み重ねた人が

グレードを上げていけるのです。

 

一流のトップクライマーたちはもっともっとハードなトレーニングをしています。

だから強いのですな。

 

僕ら一般の人がそこまでハードにする必要はありませんが、

なにか目標を達成するためには、

グレードを上げるためには、

トレーニングという努力が必要になってきます。

 

あまり重く考える必要はありません。

動画を見ることとかそんな単純で簡単なことですら、

自分の成長に関わってくるのですから(*’ω’*)

 

楽しくトレーニングをしていきましょう♪

 

目標を達成するために

「クライミング×トレーニング」目標を達成するための考え方
みなさんの目標はなんですか?1級を登る?5.13aを登る?ダイエットに成功する?マッチョになる?それぞれ目標があると思います。今回はその目標を達成するための考え方についてご紹介していきます。ぜひご活用ください。

 

コメント