[ボルダリング]モチベーションの保ちかた

トレーニング

皆様、モチベーションが低くなってぬぅあああ!ってなってませんか?

言葉にできない何とも言えないやる気のでなさ、、

モチベーションを上げたいけどなかなか上がらない

なやーむなやーむってこと私は良くあります(笑)

 

物事を続けていくうえでモチベーションってとても大事

 

モチベーションが高ければ楽しくどんどん成長していきます。

逆にモチベーションが低いとどんどん遠のいて続かなくなりやめてしまうってことになります。

 

クライミング・ボルダリングにおいてもモチベーションは重要です。

 

成長のカギはモチベーションにあると言ってもいいほど

モチベーションが高い人はぐんぐん成長していきます。

 

でも、僕ら人間はずっとモチベーションを保つのって難しいのです。

低くなることもあるのです。

 

そんなわけで、モチベーションを保つために、モチベーションが低くなったときに

モチベーションを上げるにはどうしたらいいのだろう?

 

スポンサーリンク

モチベーションの上げ方!

そんなこんなで、私は5年間クライミングをやっていてモチベーションが下がったり、上がったりをくり返しておるわけですが、

それでも今は楽しくクライミングを続けているわけであります♪

 

これからも続けるでしょう!

 

なぜなら、自分のモチベーションの上げ方を見つけたから!

モチベーションの上げ方が分かると、モチベーションが低くなったことにあまり悩まなくなります。

 

モチベーションの上げ方って人それぞれで違うと思うので、

今回の記事では色々な上げ方を知り実践していただき、

自分に合うモチベーションの上げ方を見つけて頂けたらと思います!

 

ってなわけで、私流のモチベーションの上げ方をいくつかご紹介させて頂きます!

 

動画を見る!

これは定番!

 

クライミングの熱い動画をみることで不思議とモチベーションが高くなります!

見たあとは「よし!登ろう!」と思えるのでありまする♪

 

私の個人的モチベーションの上がる動画をご紹介!

 

・LA Dura Dura  5.15c

Chris Sharma(クリス・シャーマ)とAdam Ondra(アダム・オンドラ)が2年間かけて

登ったプロジェクト課題、ラ・デュラ・デュラ 当時の最難グレードで5.15cというグレードがついております。

 

ムーブも多彩で見ごたえがあります♪

とにかくかっこよい!

もう見ているだけで手汗がでてくるでてくる(笑)

 

何度も何度もあきらめずにトライしていく姿に影響されずにはいられません!

 

とにかく熱い動画でおすすめです!

 

・FIVE TEN

ファイブテンの動画

クライマーはノブさんです。

 

外岩の楽しさが存分に伝わってきて

モチベーション上がりますね♪

 

個人的にはアナザースカイや情熱大陸を見ることでもモチベーションがあがります(笑)

 

クライミングに関係ない動画では

武井壮さんの大人の育て方という動画がかなりモチベーションが上がります♪

名言だらけです。

夢をもって生きようと強く思えます!

 

目標を設定する

目標を設定しましょう!

 

外岩の課題でもいいですし、

ジムの課題でもいいです!

 

目標とその目標を達成するまでの期限を決めていきましょう!

 

目標を達成するために、おのずと頑張るはずです!

 

ここで重要なのが、その目標が自分のほんとに達成したい目標であることです。

あの憧れの課題を絶対に登りたい!などなど

 

遠い夢でも構いません。

その夢をかなえるために、その前段階の目標を決めてだんだんと達成できるようにするのです。

小さな目標を決めて、それを徐々にクリアして、大きな目標、夢にたどり着けるような

道筋を作るのです!

 

少しづつでも目標が達成されていくと、楽しいし成長している実感もわき

モチベーションが上がります!

 

セッションをする

みんなで同じ課題を触ると,とても楽しいです♪

 

廻りのクライマーのモチベーションを分けてもらうのです!

人と登ることでかなりの刺激を受けますよぉ(‘ω’)

 

初心に立ち返る

初心に戻りましょう!

 

これは私が良くやっている方法でして、

自分が初めて登ったぐらいのグレードの課題を登るのです。

 

登るのですが、ただ単に登るのではなく、

ものすごい丁寧に登るのです。

 

一手一手を味わいながらしっかりと丁寧に登るのであります♪

 

そして、少しづつレベルを上げて自分が辿ってきたものを登っていくのです。

そうすると、昔の自分が苦戦していた課題も今はすんなり登れていることに気づき、

そうすると自分の成長が分かるので、モチベーションがあがっていきます♪

 

一回、離れてみる

モチベーションが下がったら、無理して登らず一度クライミングから離れて

違うことをしてみるのもかなり効果的。

 

一度離れて気持ちがリフレッシュすると、また自然と登りたくなってきます。

 

それから、登り始めても遅くはありません!

 

クライミングを楽しいと思える心境になってからやるということですね♪

 

グレードを気にしない

これは人それぞれですが、

私は昔はとにかくグレード!グレードを追い求めて登ってきました、、、が

 

やはりそのモチベーションも途中で崩れます。

登れない自分にイラついてしまうのです。

 

そうすると登ることがつまらなくなってしまうので、

グレードを気にすることをやめました!

 

そうすると、純粋に身体を動かして壁を登っている行為が楽しくなってきて

メンタル的にかなり楽になりました♪

 

クライミングの楽しみ方は人それぞれですが、

グレードを追い求めすぎて、ツラくなったら

一度グレードを忘れて、クライミングという身体を動かす行為そのものをに目を向けて

楽しんでみましょう♪

 

最後に

いかがだったでしょうか

 

個人的には

頑張っている人

努力をしている人

楽しんでいる人

を見ることでかなりモチベーションが上がります♪

 

ぜひとも、ご自分に合うモチベーションの上げ方を見つけて

クライミング・ボルダリングを末永く楽しんで頂けたらと思います!

 

コメント