どうも!ジムスタッフ歴5年のさとしです。
みなさん強傾斜の壁を登っているときに足がホールドに残らないってことありませんか?
身体がブレてホールドを掴んだ瞬間に身体がはがれてしまうとか。
これって実は体幹が足りないからだったりします。
体幹力をつければ足は残せるし
悪いホールドにデッドしたときも身体がブレないので
止めやすくなります。
つまり保持力を助ける働きもあるということです。
身体のブレって登りに直結します。
で、僕が実際に使っていたトレーニング器具「TRXサスペンショントレーナー」
働いているジムに設置されているので
そこで使わせてもらっているんですが
体幹トレに非常に効果的だったのでご紹介しますね♪
ボルダリングに必要な体幹を鍛えるならコレ!トレーニング器具TRXサスペンショントレーナー
でTRXってなに?ってなる方は先にこちらをお読みください。
パット把握したい人はこの動画で(笑)
簡単に言ってしまえばトップアスリートから一般の人まで使える
トレーニング器具ってことであります。
で、このTRXでトレーニングをすると
僕は登りが変わった
僕は体幹を鍛えることでかなり登りが変わりました。
2016年3月の恵那
2級か1級
昔の動画を見返すと今の成長が良くわかると最後もぞもぞでごめわなさい笑この後2018年12月に2段を落とせるようになったんだから成長成長
トレーニングしてよかった pic.twitter.com/giOpsW5kwk— さとし@クライミングブロガー (@ClimbingUP4) 2019年2月20日
これは2018年に登ったジムの初段課題
遠い一手でもしっかりと足を残せるようになった
めげたので
初段を登って帰ります。全然今時の課題じゃない
カチオンパレード#ボルダリング pic.twitter.com/u9HTln6HKa— さとし@クライミングブロガー (@ClimbingUP4) 2018年12月23日
もちろん外岩とジムでは違うだろうし動画を見てもわかりづらいところがあるし
TRXだけのトレーニングしてたわけじゃない
色々なトレーニングの積み重ねの結果だ
数字として表せるのはグレードだけで
2016年の3月は2級or1級が精いっぱいだったが
2018年12月には2段を登れた
今日の成果
御岳にて水際カンテ 二段!
数年前にはスタートも切れなかったけど
久しぶりにやったら登れた!成長を感じて嬉しい♪
これからもがんばるでぇ pic.twitter.com/Mr1U6PUQNv
— さとし@クライミングブロガー (@ClimbingUP4) 2018年12月21日
自慢をしたいわけじゃなくて
色々なトレーニングをして強くなったのが事実で
その中でTRXのトレーニングを取り入れたよっていうこと(*’▽’)
そして、僕は登っていて体幹を鍛える前と後の違いが明確にわかる。
からみんなと共有したいなって♪
内容はいいから早くものが欲しいって人はこちらから
でもちゃんと内容も読んでね!
TRXトレーニングで得られたこと
とにかく足が残るようになった
まず最初に実感したのがこれ
強傾斜においてリーチぱつぱつの状態でも足が残るようになったこと
上の初段の課題のように遠いホールド、リーチぎりぎりの状態でも
自分で意識をして足を残せるようになった。
これがデカイ
自分で意識をして足を残すか残さないかを決めれるようになったのは
登りの選択肢の幅が広がった。
保持力が上がった
厳密にいえば保持力そのものが上がったわけじゃないが
今まで持てなかったホールドが持てるようになった
ん?と思う方もいるかと思うが
体幹がないときは、デッドなどでホールドに触れたときに身体がブレてしまって
そのブレた分の保持力を出せずに落ちていた。
この時は体幹が原因だなんて思っていなかったけど(笑)
しかし、体幹がついてからは身体のブレがなくなった。
これによりデッドでホールドを取った際もしっかりと身体で抑え込めるようになり、
純粋にホールドを保持するだけになった。
つまり身体のブレ分の保持力がいらなくなったということだ。
体幹を鍛えることで直接的に保持力が上がるわけではないが
保持力を補助する力がつくことで
最小限の保持力で登れるようになったわけであります。
力を抜いた登りができるようになった
体幹トレをするときって体幹を意識してトレーニングをします。
なのでそのほかの部位は力を抜きます。
これって登りにもとても重要で
登りの中で力のオンオフを切り替えることで登りが楽になります。
上記の保持力が上がると同じで必要最低限の力で登れるようになるので
登りがとても楽になります。
これが僕が感じたTRXで体幹を鍛えた効果。
TRXは体幹以外にも全身鍛えられるメニューがあるので
使いこなしたらもっと高い成果があると思われる。
僕が行っていたトレーニング方法
TRXは数多くのトレーニング種目があります。
そのなかで実際に僕が行っていたものをご紹介しますね。
たったこれだけです(笑)
でもやってみるとかなりハードです。
トレーニング種目は大量にありYouTubeに動画が上がっているので
自分に合ったトレーニングをするのがベストだと思います。
TRXを使わなくてもいい人
TRXトレーニングはおススメだけど
誰にでもおススメするわけではない。
だってその人に本当に必要かどうかって人それぞれだから
だから、僕が感じるTRXを使わなくてもいいんじゃないかな?と
思う人を紹介します。
TRXを使わなくてもいい人
・明確な目標がない人
・トレーニングが続かない人
・すぐに結果を求める人
この3つのどれかに当てはまる人はTRXを使わなくてもいいと思う。
もちろん使うのは自由だけどトレーニングの効果は実感できないと思う。
明確な目標がないとトレーニングは続かないし
トレーニングの効果もすぐにはでない。
ましてやグレードがすぐに上がるなんてこともない
でも、難しいことじゃない
大事なのは明確な目標があること
目標は5段を登るとかたいそうなもんじゃなくていい。
グレードを一つ上げたいでもいいし
強傾斜で足が残るようにしたいでもいいし
3kgのダイエットを成功させたいでもいい。
人それぞれ大事なものがある
そこにどれだけ情熱を燃やせるかだ
痩せたい人はここで決断しよう
腹筋割りたい人はここで決断しよう
足が残るようにしたい人はここで決断しよう
グレードを上げたい人はここで決断しよう
明確な目標ならなんだっていい実践して継続することが大事だから
まとめ
TRXのトレーニングで僕は変わった
僕はグレードを上げたいという明確な目標があって
このトレーニングを続けられたから効果を実感している。
・足を残せるようになった
・身体がブレなくなった
・保持や登りが楽になった
みなさんも明確な目標をもってトレーニングをしてみませんか?
あなたの登りを変えるのはトレーニングではない
あなたが決断して継続することだ
決断したあなたをプッシュアップする味方が
あとはあなた次第
目標へ向けて動き出そう
その他の
コメント