【ボルダリング】フロントレバーが出来るようになるまでに行ったトレーニング方法

トレーニング

こんにちは!クライミングブロガーさとしです。

 

今回は僕が実際にフロントレバーが出来るようになるまでに行ったトレーニング方法をご紹介していきます!

 

フロントレバーができるようになると、強傾斜の壁でも足が残るようになったりするメリットがあります♪

筋トレが好きな人はぜひ取り入れてみてください!

 

▼動画でサクッと観たい人はこちらからどうぞ▼

\チャンネル登録をして一緒に登ろう♪/

スポンサーリンク

【ボルダリング】フロントレバーが出来るようになるまでに行ったトレーニング方法

フロントレバーのためのトレーニング方法その1「懸垂」

まずはおなじみの「懸垂」です!

 

懸垂では上半身と体幹が鍛えられるので

フロントレバーの土台作りにおススメです。

 

肩回りの筋力をつけるとフロントレバーで身体をまっすぐにするまでの過程や、まっすぐに保つときの肩の力を有効に使えるようになっていきます!

 

懸垂についてさらに知りたい人へこちらの記事がおススメ♪

フロントレバーのためのトレーニング方法その2「体幹トレーニング」

次におススメなのが「体幹トレーニング」

 

体幹トレーニングでは身体を保持する力をつけることができます。

フロントレバーでは身体をまっすぐに保持しなければいけないため、

体幹の力をとても使います。

 

体幹を鍛えておくことでフロントレバーもしやすくなってきますよ♪

 

体幹の鍛え方はこちらの記事がおススメ

 

書籍ではこちらがおススメです!

フロントレバーのためのトレーニング方法その3「足上げ」

ぶら下がった状態から足だけを上げていきます。

足を上げたらまた下に戻してのくり返し。

 

かなり腹筋にくるトレーニングです。

ポイントは身体が振られないようにすること

 

勢いをつけて足を上げるのではなく、腹筋の力をしっかりと使って足を上げていきましょう!

フロントレバーのためのトレーニング方法その4「交互に足を伸ばす」

まずぶら下がって足を引き付けた体勢をとり

そこから片足だけ伸ばします。

そして、足を戻しながら逆の足を伸ばす

この繰り返しです。

 

なるべく身体をまっすぐに保った状態で足を前にだしていきます。

フロントレバーのためのトレーニング方法その5「足を上から止める」

片足を伸ばした状態で上にあげておき

そこから平行になるように足を下ろしていき、フロントレバーの体勢になったら止める。

最初は止まれないかもしれませんが、くり返し鍛えていきば止まるようになっていきます。

フロントレバーのためのトレーニング方法その6「ロックオフ」

片足伸ばした状態から、もう片足も伸ばして止める

これはすぐに落ちてもOK。

 

だけど、出来る限り耐えるようにしていきましょう!

フロントレバーのためのトレーニング方法その7「両足上げ」

ぶら下がった状態から、フロントレバーの体勢まで両足を上げていき、

また、元に戻る

これをくり返していきましょう。

 

このトレーニングを行っていくと、身体を下から上げてフロントレバーが出来るようになっていきます。

まとめ

懸垂や体幹トレはフロントレバーの土台となるのでおススメです♪

フロントレバーをするためには徐々にフロントレバーの体勢になれるように鍛えていくのが良い感じ!

 

また、トレーニングの効果を最大限にするための「プロテイン」もおススメです!

まとめ買いなら公式サイトで購入するとかなりお得になりますよ♪

というわけで、以上!

僕が実際にフロントレバーが出来るうようになるまでに行ったトレーニング方法でした!

 

▼合わせて読みたいおススメ記事3選▼

【ボルダリング】片手懸垂を出来るようになるまでに行ったトレーニング方法

【ボルダリング】保持力を鍛えるトレーニング方法

【ボルダリング】苦手を克服!ポケットホールドの克服方法を紹介!

コメント